JavaScriptの設定がオンになっていないため、一部ご利用いただけない機能があります。 お手数ですが設定をオンにしてご利用ください。
おすすめの公式レシピPR
カレーライスのように長時間煮込む必要がない分、省エネ&時間短縮できる「豆のドライカレー」です! また、水煮になっている豆を利用することで、煮込み時間をさらに短縮できるのもうれしいですね☆ お豆を使うことで、お肉や魚に比べてカロリーを抑えられるのもヘルシーです。
野菜をたっぷり入れるドライカレー。たくさんの野菜をみじん切りにするのは大変ですが、フードプロセッサーにかけてしまえばとても楽チン♪みじん切りにしてあるので、火の通りも早くなります! 副菜にはジャガイモのガーリック&バジルソテーを。ジャガイモは一度レンジにかけてから炒めているので、炒め時間を短縮できます。 副菜には夏野菜のスープを作ります。火の通りにくい野菜は小さめに切ることで煮込み時間の短縮に!
こちらの豆のドライカレーのポイントは、お肉をしっかりと炒め、臭みを取ること、大豆をつぶして、味を馴染みやすくすることです!!お好みで辛さを変えられるのもうれしいですね!! 副菜には塩レモンサラダを。レタスだけで作るサラダはとても簡単なうえ、加熱の必要がない分、暑い思いをしなくてすみます。さらに、ドレッシングと和えてからもみ込むことで、レタスの量も減り、野菜をたっぷりいただけます!!
もっと見る
ヨーロッパ産の乳製品×日本食材レシピを大募集 キャンペーン
トマトを使ったレシピ大募集!レシピ投稿で1万ポイントを山分け♪
【毎月開催】自慢のレシピで応募しよう!アイディアレシピコンテスト<今月のテーマは「おつまみ」!>
えびとアスパラガスのトマトクリームカレー by 西友レシピ部
チーズと酒粕とスイスチャードの葉の春巻き by 楽天ファーム
とろける瓶プリン by HOME MADE cake
バナナブレッド by デロンギ・ジャパン公式キッチン
昆布〆宮崎牛のたたき by 都城市ふるさと納税レシピ
[漬物×乾燥大豆ミート]高菜と大豆ミートの焼餃子 by DSAデイリーストックアクション
1位
厚揚げ
2位
にら
3位
チリソース
4位
白だし
5位
簡単
6位
鳥むねにく
7位
さつまいも
8位
長芋
9位
みりん焼き
10位
山芋