旬のお魚✨ビニールで簡単ワカサギの唐揚げ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
1.ワカサギを水で優しく洗い、みずをきっておく。
2.味塩コショウをまんべんなくふる。 -
2
ビニールに片栗粉を入れる。
-
3
ワカサギを入れシャカシャカと振り、ワカサギ全体に片栗粉をまぶす。
-
4
分量外の油を熱して、パラパラとワカサギを入れていく。
100gだと2回くらいに分けて入れるとワカサギ同士がくっつかないであげられます。
わざとくっつけて食べ応えUPも✨ -
5
ワカサギが浮いてきて、好みにあげあがったら、キッチンペーパーに取り油をきり、盛り付ける。
お皿にキッチンペーパーを敷くと最後までカラリと頂けます。 -
6
うちでは安い時に買って100gずつ分けて作り、平にして冷凍しておきます。
必要時凍ったまま揚げれば、お手軽、時短間違いなし✨
下味を控えめにして、味塩胡椒やソースをかけて食べても✨ -
7
冷凍した際の正味期限を調べたところ1ヶ月位だそうです。
早めにお召し上がりください✨
きっかけ
昔から慣れ親しんだ冬の味✨
おいしくなるコツ
ワカサギをパラパラと油に入れていく。 下味を控えめにして、味塩コショーやソースをかけて食べてもおいしいです。
- レシピID:1110028628
- 公開日:2021/12/02
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません