レンジで♪筍の土佐和え レシピ・作り方

レンジで♪筍の土佐和え
寝虎太郎
寝虎太郎
筍水煮を開封した際、弁当用に少量残しておきます。
レンジで手軽に作る隙間おかずです^m^♪

材料(1人分)

作り方

  1. 1 筍は穂先の柔らかい部分を食べやすい大きさにスライスし、*と共に小鉢に入れてレンジで1分加熱する。
  2. 2 そのまま冷まし、2時間以上(←時間は適当)置いてから汁気を切る。

    (お弁当用なら前日の夜に①を済ませておくと間違いないです。)
  3. 3 削り節を加え、ざっくり和えて完成♪

きっかけ

お弁当用♪

おいしくなるコツ

漬け込む時間を長くとれる時は調味料を減らしてもOKです♪ お手軽調理なので使用するのは穂先の柔らかい部分で!

  • レシピID:1050007950
  • 公開日:2013/01/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこ
料理名
筍の土佐和え
寝虎太郎
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • shiryu7717
    shiryu7717
    2013/05/12 12:25
    レンジで♪筍の土佐和え
    彼のお弁当に詰めさせていただきました♪時短&楽チンに助かりました~(≧∇≦)☆有り難うございました<m(__)m>
  • ライム2141
    ライム2141
    2013/01/29 13:29
    レンジで♪筍の土佐和え
    寝虎太郎さん、お久しぶりです~(*^_^*)簡単で調度いい味付けで、薄切りだから味も均等にしみて、とっても美味しかったです♪お弁当にも大助かり♡御馳走様です♡♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る