タイ料理!豚肉とパプリカのパッタイ!もやし入り レシピ・作り方

材料(2〜3人分)
作り方
- 1 沸騰させたお湯にライスボールの乾麺を入れて、それぞれの商品の説明通りに茹でる。お好きな固さで茹で時間を微調整してください!茹で上がったら、冷水で洗って、水気を切っておく。
- 2 1のオススメは、もしライスヌードルが長めの場合は、食べやすい長さにハサミで切っておいてください!とっても食べやすくなり、具材と一緒にも食べれます!
- 3 豚肉を一口サイズに切る。パプリカを細切りにしていく。ニラを3cm幅くらいに切る。もやしを軽く洗っておく。ニンニクをみじん切りにする。
- 4 先にフライパンに軽く油をひいて、卵をスクランブルエッグにする。出来たら、いったんお皿に置いておく。
- 5 フライパンにごま油とニンニクを入れてから、火をつける。中火より弱めで。ニンニクの香りがしてきたら、豚肉を入れる。軽く塩こしょうをして、全体に火が通るまで炒めていく。
- 6 5にスクランブルエッグを入れて軽く炒め合わせる。ライスヌードルを入れて、しっかり混ぜ炒めていく。パプリカとニラを入れて全体を炒めていく。最後にもやしを入れて、軽く炒める。
- 7 6にナンプラー、レモン汁、砂糖、しょうゆを入れて、しっかり炒める。それからオイスターソースを入れて炒める。
- 8 しっかりした味付けがお好みの方は、牡蠣しょうゆをかけてください。オススメは東マルの商品ですが、他社でもお好みで!
- 9 味が整ったら出来上がり!お皿に盛り付ける時にまんべんなく、カイエンペッパーや七味、一味をかけるのもオススメ!辛いのお好きな方は、どんどん入れてください!
きっかけ
タイ料理が食べたくて、パクチーサラダと一緒に作りました!とっても満足できるメニューです!
おいしくなるコツ
ライスヌードルを茹でた後に、食べやすい長さにハサミで切っておくことがオススメ!あと濃い目の味付けで!次の日のお弁当でも麺が引っ付かずに美味しくいただけます!
- レシピID:1010032240
- 公開日:2020/05/13
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません