「塩」にこだわればワンランクアップの味に!
5,540view
2016/05/21 17:00
料理上手

基本調味料の一つである、塩。塩はお料理の品格を上げるカギを握っています。作るお料理に合わせ、産地や粉末or結晶タイプなど使い分けると、料理の腕も格段にUP!とっておきのお塩を複数常備しておくとよいでしょう。
岩塩などの結晶化した塩は、たとえばパスタを茹でるときに使うのがオススメです!沸騰したお湯に岩塩を加えるとゆっくり溶けるため、塩分濃度が茹で時間の経過とともに濃くなります。そうすると、じっくりと芯まで塩分と風味が浸透したおいしいパスタに仕上がります!お湯の中にすぐに溶けてしまう粉末塩はパスタの内部にはしみ込まず、表面部だけしか味がつきません。
また、近頃、ハーブソルトやクレイジーソルトなどドライ・ハーブの風味を楽しめるお塩のほか、様々なフレーバーソルトが続々登場しています。たとえば「トリュフ・ソルト」は、希少なきのこであるトリュフが香ります。一振りするだけで高級感が演出できますね!
今回、話題の塩パンやグリルしたお肉&野菜、おしゃれなアペタイザーなどバラエティーあふれる塩レシピをセレクトしています!あなたの塩に対するこだわりも発揮してくださいね!
岩塩などの結晶化した塩は、たとえばパスタを茹でるときに使うのがオススメです!沸騰したお湯に岩塩を加えるとゆっくり溶けるため、塩分濃度が茹で時間の経過とともに濃くなります。そうすると、じっくりと芯まで塩分と風味が浸透したおいしいパスタに仕上がります!お湯の中にすぐに溶けてしまう粉末塩はパスタの内部にはしみ込まず、表面部だけしか味がつきません。
また、近頃、ハーブソルトやクレイジーソルトなどドライ・ハーブの風味を楽しめるお塩のほか、様々なフレーバーソルトが続々登場しています。たとえば「トリュフ・ソルト」は、希少なきのこであるトリュフが香ります。一振りするだけで高級感が演出できますね!
今回、話題の塩パンやグリルしたお肉&野菜、おしゃれなアペタイザーなどバラエティーあふれる塩レシピをセレクトしています!あなたの塩に対するこだわりも発揮してくださいね!
【ゲランドの塩】でおいしい塩パンのできあがり!
小麦の風味をより引き立てる、しっかりした味わいです。
【ピンクソルト】でおしゃれな桃のアペタイザー
生の桃を使いたいところですが、シロップ漬けの桃とモッツァレラチーズでも合いそうですね!
【ゲランドの塩】でこれから旬のタケノコを味わうカルパッチョに
やわらかい茹でたてのタケノコと、生ハム!風味高い塩が引き立てます。
【トリュフ・ソルト】でワンランクアップの極上塩豆腐
大豆のうまみがぎゅっと凝縮する塩豆腐を、トリュフの香りをまとった高級感ある仕上がりに!
【藻塩】でチキンと野菜の旨みを引き出すオーブン焼き
オーブンで焼きあげるだけのシンプルなお料理に、塩が一役買ってます!
【岩塩】でトマトとアボカドの風味をまとめたおしゃれなサラダ
オリーブオイルも風味のよいものをセレクトすると、おいしさUP!
【フルールドセル】がグリル肉の香ばしい味わいを引き立てる!
結晶化したミネラル分たっぷりの塩の味わいが楽しめます!