夏の新定番、冷やしカレーうどん始めました レシピ・作り方

夏の新定番、冷やしカレーうどん始めました
  • 約15分
  • 300円前後
酔いどれんぬ
酔いどれんぬ
冷えたカレー餡で夏バテ知らずの冷やしカレーうどん。一皿で栄養たっぷりなのでお昼ご飯にも簡単夜ご飯にも。
夏の新定番としてお勧めです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 イカのワタをとりきれいに洗ったら筒切りにし、さっと湯どおししておきます。
    ピーマンと椎茸は細切り、ニンジンを拍子切り、竹輪と葱は斜め切りにしておきます。
  2. 2 鍋に出汁、酒、醤油、味醂、砂糖を入れ、ピーマンとイカ以外の全ての材料を入れ、蓋をして3分煮ます。
    蓋をあけ、イカとピーマンを加えたらカレー粉と水溶き片栗粉を加え、とろみをつけます。
  3. 3 荒熱がとれたらタッパー等の保存容器に入れ、冷蔵庫で1時間以上しっかり冷やします。
    あとはうどんを茹で、水で冷やし、器にもって出来上がり。

きっかけ

夏と言えばカレー。熱々が美味しいカレー饂飩を夏らしく冷たくしても美味しいのでは?と作ってみました。

  • レシピID:1990001622
  • 公開日:2011/07/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
関連キーワード
カレー2011 冷やし うどん アンチエイジング
料理名
冷やしカレーうどん始めました
酔いどれんぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る