練りごまとみそのコクがうまい!豚と里芋の煮物 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
材料は一口大に切り、里芋をさっと下ゆでしてぬめりを取り、湯を切ります。
-
2
だし汁に練りごま、酒を加えて下ゆでした里芋を煮る。
(練りごまは溶けにくいので先に少量の熱いだし汁で溶いておきます) -
3
2に豚肉を加え、さっと火を通して取り出します。
-
4
砂糖、みそ、厚揚げを入れて15分ほど煮込みます。豚肉を戻し入れ、煮汁が少なくなるまで煮詰めます。
火を止める直前にしょうゆを回し入れます。 -
5
最後に好みで七味とうがらしを振り、完成。
ごまとみその香りが最高!煮崩れた里芋がねっとりとお肉に絡んで美味です!
きっかけ
余った練りごまを煮物に入れたらとてもおいしかったので。
おいしくなるコツ
あまり煮詰めすぎると里芋が溶けてしまうのでご注意。
- レシピID:1990000298
- 公開日:2011/02/11
関連情報
- カテゴリ
- その他の豚肉
- 料理名
- 豚肉と里芋の煮物
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
-
嬉しいお知らせありがとうございます。来週必ずチェックしますね。
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用いただきありがとうございます。
J:COMテレビのお料理番組「ステキ♪キッチン」との
コラボ企画「楽天レシピランキング」にて
pico606652さんのコチラのレシピがノミネートされました!
◇J:COMテレビ番組「ステキ♪キッチン」 :1/28~2/1 放送分
◇楽天レシピ「ステキ♪キッチン教室」ページ :1/28 更新分
にて、コチラのレシピが取り上げられます。
▼「ステキ♪キッチン教室」ページ ・番組の詳細情報は↓からチェック▼
http://recipe.rakuten.co.jp/sp2/jcom/sutekikitchen/
ぜひチェックしてみて下さい♪
今後ともよろしくお願いします。