大根おろしのみぞれ鍋 レシピ・作り方

大根おろしのみぞれ鍋
  • 約30分
  • 300円前後
セシるん♪
セシるん♪
残りものでOK!!調味料(ポン酢があれば)って感じで☆主婦の味方的な鍋物でっす。温まるし、経済的で助かるメニューかな♪

材料(3人分)

  • 大根おろし 15cm分
  • 白菜 3~4枚
  • しめじ 1/4パック
  • えのきだけ 1パック
  • 人参 5cmほど
  • 万能ネギ 4~本
  • ★だし醤油 小2~3
  • ★ポン酢 大3~4
  • ★おろし生姜 小1~2
  • ★すりごま 小1~2
  • ★七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1 大根をおろし、白菜は細く切り、えのきはザク切り、シメジは適当にほぐして半分に。
    ミネラル水を土鍋にはり、おろした大根を加え、火をつけます。

    ※小さい土鍋を使用(2~3人用)
  2. 2 まずは白菜から、投入し、順に残りの野菜も加え、煮ます。

    吹きこぼれないようフタははずして見ながら炊くこと。

    アクはしっかり取る。
  3. 3 柔らかくなったら、火を止めフタをして、食べる直前まで→新聞紙で包み保温袋へ。

    仕上げは★印調味料でお好みでイタダキます。

きっかけ

大根おろしで、何か一品…って考えてたら、「みぞれっ」って浮かんだもので、鍋にしてメインにしました。これで一日助かった感じの割安感です。

おいしくなるコツ

野菜はダシ(鰹・昆布・鶏がら等)で煮込んでおくと尚良い。 残り物の鶏肉・豚こま切れとかあれば放りこんじゃってください。 ダシが出て旨みがUPします。魚類でもOK~ハマグリあれば最高っすね☆

  • レシピID:1870002727
  • 公開日:2011/12/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根 おろし みぞれ
料理名
大根おろしのみぞれ鍋
セシるん♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る