TOKIOも食べていた♪ マツバガイの炊き込みご飯 レシピ・作り方

材料(4人分)
- お米 2合
- マツバガイ 大10個・小20個位
- 〇水 360cc+適宜
- 〇醤油 大さじ2
- 〇酒 大さじ2
- 本だし 小さじ3分の1
- こんぶ茶 少々
作り方
- 1 お米は研いで30分くらい水につけてからザルにあげておきます。
-
2
大きなマツバガイは水洗いして生のまま殻からはずします。
口の部分を切り取る、中に糸のような赤いものがあるので引き抜いてください。
そび身の部分だけをお好みの大きさに切ってください。 -
3
小さなものは良く洗ってから鍋に水(360CC)と一緒に入れ火にかけ沸騰したら弱火にして1分加熱します。(勝手に殻から外れてくれるます。)
そのまま冷ましてだし汁にします。 - 4 ②を〇と一緒にボールに入れて味を染み込ませます。(最低10~20分)
-
5
炊飯器や圧力鍋に①のお米、④をいれ、③のだし汁を入れます。
(このときに水分量は釜の指定量に調整してください。) - 6 普通に炊飯して、蒸らせば完成です。
きっかけ
磯遊びしていたら沢山見つけたマツバガイ。 お散歩中の地元の方が食べても大丈夫♪との事だったので炊き込みご飯にしてみました。
- レシピID:1840010285
- 公開日:2013/05/20
関連情報
- カテゴリ
- その他の炊き込みご飯
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません