きのこで山のさんが焼き【おつまみにも】 レシピ・作り方

きのこで山のさんが焼き【おつまみにも】
  • 約15分
  • 300円前後
むらさめかのこ
むらさめかのこ
きのこの食感と薬味の香りをひとくちサイズにまとめてみました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 きのこを3cm長さほどに切る。
    ねぎ、生姜、茗荷、大葉はそれぞれみじん切りにする。
  2. 2 ①に味噌、水、片栗粉を加えてよく混ぜる。
  3. 3 フライパンを温め、スプーンで食べやすい大きさにして落とす。
    蓋をして弱めの中火で焼く。
  4. 4 焼き色がついたらひっくり返し、もう片面も同様にして焼く。

きっかけ

山の幸で作るのも面白いかと思ったので。

おいしくなるコツ

きのこから水分が出るのでもっちりした食感になります。 もしかしたら揚げてもおいしいかも…。

  • レシピID:1820033976
  • 公開日:2021/05/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのきみょうが生姜(新生姜)長ネギ(ねぎ)まいたけ
むらさめかのこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る