野菜をプラス!鶏豆腐ハンバーグ レシピ・作り方

材料(2~3人分)
作り方
-
1
豆腐は、キッチンペーパーで包んでレンジ2分し、水切りをしておきます。
人参・椎茸・大葉はみじん切りにします。 -
2
ボウルに、鶏ひき肉・豆腐・人参・椎茸・大葉・おろし生姜・マヨネーズ・塩・コショウを入れて、よく混ぜ合わせます。
-
3
②の肉ダネをお好みのサイズに等分してハンバーグ状にします。
フライパンに油を熱し、蓋をして3分ほど焼きます。 -
4
焼き色が付いたら裏返して、さらに蓋をして3~5分焼きます。
-
5
☆を加えて、3分ほど蒸し焼きにします。
-
6
水溶き片栗粉を加えて、とろみをつけます。
ハンバーグの両面にとろみの付いたタレを絡めたら完成です。
きっかけ
半端に残った野菜があったので、刻んでハンバーグに混ぜてみました。
おいしくなるコツ
生姜が効いたハンバーグになっています。お子様が食べる場合は、生姜なしでもOKです。
- レシピID:1820015871
- 公開日:2016/02/24
関連商品
関連情報
- 料理名
- 豆腐ハンバーグ

レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
ズボラでもおいしいごはんが食べたい2022/02/12 19:18おいしかったです!
-
なかレシピ2021/08/19 06:28作ってみました!お弁当に入れます♪
-
ビッグさん2017/12/15 00:28こんにちは!
いろんなレシピを作っていて、冷蔵庫に少しずつ残っていた食材とその分量までがこちらのレシピにピッタリで驚いてしまいました。とても美味しかったです。 -
dekotan12016/02/26 21:20孫にも食べさすので
生姜は入れませんでしたが、美味しかったですよ。
豆腐がつなぎの役目のあっさりハンバーグですね。ごちそうさま