トマト入り肉みそで食べる冷しうどん レシピ・作り方

トマト入り肉みそで食べる冷しうどん
  • 約15分
  • 500円前後
SAKOTAKO
SAKOTAKO
トマトの入った肉みそ。酢も入っていますので、コレステロールを下げる効果に期待。

材料(2人分)

  • うどん 2人分
  • 合びきひき肉 200グラム
  • にら 5本
  • トマト 1個
  • 麺つゆ、酢、酒 大1~2
  • 味噌 大1.5
  • みりん 大1
  • 砂糖 小1
  • かいわれ おこのみ
  • しょうがパウダー 小1弱
  • あぶら

作り方

  1. 1 トマトは角切り、ニラは2~3㎝の幅で切っておく。
  2. 2 油を入れたフライパンでひき肉を炒める。火が通ったらトマト、ニラを加え、調味料を入れる。

    肉みその完成。
  3. 3 うどんは表示通り茹で、水にさらし、水を切った後、皿に盛り、2の肉みそをかけて、あればカイワレを乗せて完成。

きっかけ

夏らしいスタミナうどんが食べたくて

おいしくなるコツ

トマトの酸味で食欲UP. 酢の量は好みがあるので調整してください。

  • レシピID:1800003833
  • 公開日:2012/07/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん冷やしうどん
料理名
冷やしうどん
SAKOTAKO
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る