【ウチおでん】つゆと餅とろハムチーズ油揚げ巾着 レシピ・作り方
材料(3~4人分)
作り方
- 1 油揚げは半分に切り、熱湯で3分ほどゆで、油抜きをし、冷水で熱を取り絞っておく
- 2 餅を半分に切り、4個づつ 皿にならべ、レンジで600wで1分加熱し柔らかくする
- 3 餅に大さじ2の水をかけ扱いやすくし平たくする。1個に1/4に切ったチーズと8当分したハムを2枚をのせもう1枚の餅で蓋をし縁を摘み閉じる
- 4 チーズとハムを包んだ餅を油揚げに入れ楊枝でとめる
- 5 他の具材⚪を下ごしらえする。大根は3㎝ほどの厚さに切り皮を剥いて半月切りに、トマトは真中から十字に皮が剥がれる程度の深さの切り込みを入れ、じゃがいもの皮を剥いておく。
- 6 はんぺんは2当分、豆腐は一口サイズに、茹で玉子は好みの固さに茹でる。
- 7 ⚫を合わせおでんつゆをつくる
- 8 豆腐、はんぺん、たまご以外の具を全て鍋に入れ30~40分ほど煮込む
- 9 火を止め、冷めた後豆腐、たまご、を入れ、半日ほど浸けておく。はんぺんは食べる間際、暖める時に投入するとふんわり食べられます。※真夏や暑い時は長時間の浸け置きは避けてください
きっかけ
はんぺんふんわり、チーズが溶け出ない方法を考えて作りました
おいしくなるコツ
昼間作って夜ごはんに、寒い冬場は夜作って次の日に、作りおきしてます。
- レシピID:1770024348
- 公開日:2017/09/13
関連情報
- 料理名
- おでん
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
-
楽天レシピ 2020.12.08 10:56
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
12月10日(木)のPickupレシピコーナーに、えびポテさんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪