白だしで簡単♪わかめとエビと梅の炊き込みご飯 レシピ・作り方

白だしで簡単♪わかめとエビと梅の炊き込みご飯
  • 1時間以上
はぁぽじ
はぁぽじ
乾燥わかめをつかった簡単な炊き込みご飯です。お弁当にも♪

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 白米は炊く30分以上前に研いでザルにあげ、水気を切っておく
  2. 2 炊飯釜に1、白だしを入れて2合炊くメモリまで水を注いでサッと混ぜる

    わかめ、小エビ、種をとった梅干し(種も入れます)をのせて炊飯する
  3. 3 炊けたら梅干しを崩すように混ぜる(種は取り除いてください)

きっかけ

梅干しを入れた炊き込みご飯にハマり中です(^^;

おいしくなるコツ

小エビは桜えびや素干しエビなどでも◎です。

  • レシピID:1760024530
  • 公開日:2016/08/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯包丁を使わない料理わかめ火を使わない料理梅干し
関連キーワード
炊き込み 炊飯器 簡単
料理名
わかめとエビと梅干しの炊き込みご飯
はぁぽじ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る