かつおぶしがアクセント!簡単そばめし レシピ・作り方

- 約10分
- 300円前後

材料(3人分)
作り方
-
1
材料を切り揃える。
キャベツ、小松菜、鶏肉ともに一口大のサイズ(1.5cm角)に切る。
アサツキは小口切りにしておく。(写真撮り忘れました。) -
2
焼きそばは袋のまま包丁で材料と同じ大きさに切り分ける。(袋から出して切ると油で汚れるので。上から押して割るイメージ。包丁で切るようにすると袋も切れて混入の可能性があるので注意。)
-
3
フライパンにサラダ油をいれて温め、鶏肉を中火で炒めていく。
皮面から炒めてカリッとするまで炒めたら裏返して炒める。 -
4
鶏肉にある程度火が通ったらキャベツと小松菜を加えて炒める。
-
5
野菜がしんなりしてきたら刻んだ焼きそばを加えてほぐしながら炒める。(野菜の水分で問題ないですが、麺が冷たくてうまくほぐれなければ水を30㏄程度加えて炒める。)
-
6
麺がほぐれたら弱火にして付属の粉末ソースとかつおぶしを加えて混ぜ合わせる。
-
7
ソースとかつおぶしが馴染んだら中火に戻して、白飯を加えてだまがなくなるようにほぐしながら麺と混ぜ合わせる。
-
8
白飯がほぐれてソースの色もうつるくらいに混ざったら中濃ソース、醤油、塩コショウで味を調える。味が馴染んだら器に盛ってアサツキを乗せたら完成。
きっかけ
珍しく全員休みで3人分のごはんを作ることに。ファミリーパック的なものは3食分が多いし普段作る適当な手順ですがレシピにまとめてみました。
おいしくなるコツ
ごはんと馴染ませるには麺はもう少し細かくてもいいかなと思います。かつおぶしは焼きそばにかけるので入れることで旨味の元に。中濃ソースの甘さに醤油の塩気でバランスをとってみました。ソースを変えて作る時は塩コショウでバランスを調えてください。
- レシピID:1740027234
- 公開日:2021/03/30
関連情報
- 料理名
- 和風そばめし

レポートを送る
4 件