基本の中華シリーズ!麻婆茄子丼 レシピ・作り方

基本の中華シリーズ!麻婆茄子丼
  • 約30分
  • 300円前後
スカンツ
スカンツ
今回は今が旬の茄子が主役の麻婆茄子です。茄子は油との相性がいい野菜なので手間ですがしっかり揚げて作ります。以前載せた麻婆豆腐のレシピとは違う味付けですよ。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 材料を切り揃える。
    茄子はしま状に皮を剥いて食べやすい大きさに切り、水に浸けてあくぬきをする。アサツキは小口切りにする。
  2. 2 しま状に剥いた状態です。今回は縦四つ割りにして食べやすい大きさに切りました。茄子は水溶性のあくがあるので皮を剥いたり、断面を水に浸けることであくとりができます。
  3. 3 炸醤のタレを合わせる。★の調味料を全て合わせておく。(今回は挽き肉に味付けをして炸醤というものを作ります。挽き肉と炒めることで香りがよくなります。)
  4. 4 タレの味付け用に☆の調味料を合わせておく。(その場でくわえてもいいのですが、今回は茄子を揚げてからすぐに仕上げる為に先に合わせておきます。)
  5. 5 あくぬきをした茄子をペーパーで水気を拭き取ったら、片栗粉を全体にまぶしておく。(表面をコーティングすることでカリッと仕上がります。)
  6. 6 鍋に分量外の油を用意して火にかける。180℃になったら粉つけした茄子を高温で揚げていく。(水気をしっかり拭いて粉つけしていないと水分が油ではじけるので丁寧にやりましょう)
  7. 7 強火のまま揚げて、途中でひっくり返しながら茄子が色付いてきたら油から取り出しておく。(終始強火です。茄子が油に入った段階で温度が下がります。高温で油切れがよい状態で仕上げます。)
  8. 8 揚げ終わったものです。
    怖がらずに高温で揚げきれば油切れのよりカリッとした茄子が揚がります。入れる温度が低かったり揚げるまでの温度が低いとベタっとした茄子が揚がります。
  9. 9 フライパンを温め油をひかずに合挽き肉をほぐしながら炒める。
  10. 10 挽き肉に8割火が入ったところで3で合わせておいた★の調味料を全て加えてさらに炒める。
  11. 11 調味料が混ざってしっかり炒められたら炸醤の完成。色々使い道があるのですが今回はそのまま麻婆茄子に使います。
  12. 12 炸醤ができたら、水と合わせておいた☆の調味料を全て加えて一度沸かす。(ここで味見しましょう。甜麺醤の甘さがメーカーによって違うのでお好みで砂糖を足すか決めてください。)
  13. 13 しっかり沸かして味を見たら揚げておいた茄子を加えてタレと馴染ませる。(ここで煮込むと茄子が煮崩れるのでタレと絡ませる程度で。)
  14. 14 一旦火をとめて水溶き片栗粉を少しずつ全体を混ぜながら溶かしていく。(ヘラで混ぜながら片栗粉を溶かしてください。)
  15. 15 片栗粉が反応してしっかりとろみがついたら火をつけて混ぜながら沸かしていく。(茄子が崩れないように。)
  16. 16 強火で沸かしてタレを焼いたら、ラー油を回しかけて完成。今回は丼なのでお皿に白飯を盛り付け麻婆茄子をかけて、アサツキをのせたら完成です。

きっかけ

この時期スーパーで安かったりいただく機会が多くて冷蔵庫が茄子だらけになったので。息子の好物なのでいつか自分で作れるようにとレシピにまとめました。

おいしくなるコツ

挽き肉を炒めてみて脂が沢山出るようなら調味料と合わせる前にペーパーで取り除いた方が美味しくできます。 茄子は揚げたてをサッと合わせると中がトロッとした煮崩れない麻婆茄子に仕上がります。

  • レシピID:1740029371
  • 公開日:2021/09/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マーボー豆腐(麻婆豆腐)昼食の献立(昼ごはん)なす全般
料理名
麻婆茄子丼
スカンツ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る