寒い日に熱々の☆粕汁 レシピ・作り方

寒い日に熱々の☆粕汁
  • 約15分
海風1202
海風1202
寒い日に、熱々の粕汁を飲むと体がポカポカ温まります♪

材料(4~5人分)

作り方

  1. 1 大根、ニンジンはイチョウ切りに、こんにゃくは手で一口大にちぎります。
    油揚げは、たてに半分に切ってから、1cmぐらいに切ります。
    豚肉は、2~3㎝に切ります。
  2. 2 鍋に水を入れ、火にかけます。沸騰したらほんだしを加えてだし汁を作ります。
  3. 3 だし汁を少し(100㏄くらい)ボールに取って、酒粕を溶かしておきます。
  4. 4 だし汁の中に、①の材料、サケのあらを入れ、やわらかくなるまで煮込みます。
  5. 5 野菜がやわらかくなったら、③の溶いた酒粕、味噌、しょう油を加えて味付けます。

きっかけ

スーパーで、サケのあらが特売だったので。

おいしくなるコツ

味見をして、薄いなと思ったら、ちょっとずつ調味料をたしてくださいね。 だし汁は、かつお節でだしをとったりするともっとおいしいと思います。私は手を抜いてます(^-^;

  • レシピID:1670016907
  • 公開日:2017/01/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
粕汁鮭全般にんじん
海風1202
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る