きのこの炊き込みご飯 レシピ・作り方

きのこの炊き込みご飯
  • 約1時間
  • 500円前後
パリブリオッシュ
パリブリオッシュ
秋の味覚定番のきのこ炊き込みご飯!具材を出汁に漬け込んでから炊くと全体に味がなじみ美味しクなります(^^)

材料(5~6人分)

作り方

  1. 1 茅乃舎だし1パックを分量の水で沸かしたら調味料を加えて冷ましておく
  2. 2 きのこはバラにほぐしておき油揚げは細かく切り1の出汁に漬け込んでおく
  3. 3 米をといで、炊く直前に2の出汁具材を入れる。この時具材を上にして米が見えないようにする。(混ぜ合わせない)
  4. 4 炊飯器の炊き込みご飯モードにして完成です。

きっかけ

きのこ類が余ったので

おいしくなるコツ

具材を出汁に漬け込んでおくと、具材もご飯もきちんと味がして美味しいです。出汁はお好みですが茅乃舎だしは優しい味なのにしっかり出汁も感じるので使用してます。

  • レシピID:1640037960
  • 公開日:2020/10/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯しいたけしめじまいたけ混ぜご飯
関連キーワード
炊き込みご飯 きのこ 秋メニュー まぜごはん
パリブリオッシュ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る