和風タレカツ丼♪ レシピ・作り方
材料(3〜4人分)
- 豚ロース(生姜焼き用) 10〜12枚
- キャベツ 2〜3枚(大きめの葉)
- 塩胡椒 適量
- パン粉 適量
- ご飯 丼3杯分
- 【バッター液】
- 溶き卵(M) 1個
- 小麦粉 大さじ3
- 水 大さじ1と1/2
- マヨネーズ 小さじ1
- 【タレ】
- しょうゆ 酒 みりん 各大さじ2
- 砂糖 大さじ1と1/2
- ヤマキの割烹白だしor粉末出汁 小さじ1
- 焼肉のタレ(甘口) 小さじ1
作り方
-
1
・キャベツをよく洗い千切りにする。
・豚肉を手で少し伸ばして片面に塩胡椒をする。
・バッター液の材料をボウルに入れてダマにならないようによく混ぜる。 - 2 1.の豚を半分に折り畳み、バッター液→パン粉の順につける。
-
3
フライパンにサラダ油(分量外)を5㎜程入れて熱し、2.の豚肉を揚げる。
※だいたい片面2分位で火が通ります。 -
4
・揚げている間に【タレ】を耐熱容器に入れて混ぜ、600wの電子レンジで1分加熱する。
・丼ご飯に千切りキャベツを乗せる。 - 5 最後に豚肉を乗せて【タレ】をかけたら完成!
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
中にスライスチーズや大葉を入れてアレンジもできます♪