鶏肉の塩胡椒焼き レシピ・作り方
材料(2〜3人分)
作り方
-
1
☆衛生面を考えて
肉より野菜を先に用意する。
・キャベツを千切りにし水につけたまま冷蔵し食べる時に水を切る。
トマト、パセリをよく洗い冷蔵する。 -
2
肉に厚みを均一にするのに 包丁で肉の右端2センチ位の所から左へ削ぐようにする。
いわゆる観音開きにする。 -
3
左右逆にして同じように開く。
(切り落とさない) - 4 表と裏に塩、胡椒、はちみつをそれぞれまぶす。
-
5
フライパンに油をしいて、
3の鶏肉を皮目を下に入れ弱めの中火5分くらい
裏返して蓋をして5分くらい。焦げないように中まで火をとおす。 - 6 野菜とカットした鶏肉を入れて出来上がり^^
きっかけ
何も作りたくない時に簡単に出来るものを考え魚焼きグリルで焼く事もあります^^
おいしくなるコツ
胡椒は、粗挽き、特に小粒のホールのものをすりこぎなどで潰して使うのが、おすすめです。
- レシピID:1550012079
- 公開日:2019/06/26
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません