<下ごしらえ>
もち米…といで、たっぷりの水に1時間つけておく。
ゴボウ…皮をこそげ取り、薄く輪切りにして水にさらす。
椎茸…1cm角に切る。
人参…7mm角に切る。
ネギ…縦4等分に切り、1cm幅に切る。
焼き豚…1cm角に切る。
ごま油をフライパンに熱し、中火でゴボウを炒める。
油が回ったら、椎茸と人参を加えてサッと炒める。
ネギと焼き豚を加えて炒め合わせる。
●の調味料を合わせた煮汁を(3)のフライパンに加える。
煮立ったら、もち米を加えて蓋をする。
再び煮立ったら、弱火にして混ぜながら5分火を通す。
汁気が無くなったら火を止める。
8等分して、アルミホイル8枚でそれぞれ包む。
蒸し器で25分ほど蒸して出来上がり。
野菜を多めに入れたご飯物が食べたくて作りました。
下ごしらえさえしておけば、後は簡単に仕上げられます!
もち米の1カップ分を白米に変えても、ヘルシーに仕上がって美味しいです。
レシピID: 1440000994
公開日:2011.02.22
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.