大根は皮はむかないで、1㎜の輪切りにしたものを短冊に4枚に切る。
塩をふってしんなりするまでおいておく。
絞って大根の水気を切り、かつペーパーに水気を吸わせる。
<白椿>グラス入
切った大根の(円周のカーブのついた)端切れだけを、使う。カーブが上面に見える様に中心の2枚の花びらを向かい合わせに置き重ねる。それを上下、左右と交互に外へ重ねる。
キュウリ皮を切って葉にする。
中央を少し切って葉脈にする。
葉を添わせ、花びらの中心にレモンの端っこを押し込み、しべにみたてたイクラを入れる。白椿の端からグラスに2~3滴レモンを絞り入れる。
<白薔薇>
グラスの底にレモンの輪切り(グラスの大きさに合わせ1/4ぐらい)を置く。中心は短冊に切った大根をしっかり巻く。次は円形カーブの端切れを向かい合わせに重ねる。
次は短冊を角を持ち上げ斜めに下ろし巻く。これも向かい合わせに巻く。
カーブの端と短冊を順番に外側まで重ねる。白椿同様キュウリの葉を置き、レモンを少し絞る。
大根の浅漬けを作りたかったというより、大根を見ていたら白薔薇に見えてきて白薔薇にしたくなってしまいました。
レモンを絞るとき、香りが皮から飛ぶので皮がつぶれるように皮を持って絞る。
花びらは外に広がるにつれ向かい合わせに2枚では重ならないので、3枚にする。花びらが空き空きで変になった時は後で押し込めばOK。
レシピID: 1420001585
公開日:2011.06.25
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.