コリコリ感が美味しい☆ごぼう入りキーマカレー レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
-
1
玉ねぎをみじん切りにします。
-
2
ごぼうは皮を剥いて斜め薄切りにして水にさらします。
-
3
スライスしたごぼうを重ねてみじん切りにします。
-
4
みじん切りにしたごぼうをもう一度水にさらします。
-
5
フライパンにサラダ油をひき火にかけます。
-
6
豚挽肉を炒めます。
-
7
豚挽肉に火が通ったら玉ねぎとごぼうを加えて3分間炒めます。
-
8
玉ねぎに火が通ったらトマト缶と水を加えて3分間煮込みます。
-
9
一旦火を止めてカレールーを割り入れて下さい。
-
10
火をつけずにカレールーが溶けるまで混ぜ合わせます。
-
11
カレールーが溶けたら火をつけて3分間煮て下さい。
-
12
器にご飯を盛り付けてカレーをのせて完成です。
きっかけ
キーマカレーに色んなものを入れて試しています。ごぼうは大正解でした。
おいしくなるコツ
ごぼうはできるだけ細かく刻んだ方が美味しいと思います。食感が大事ですね。
- レシピID:1360010466
- 公開日:2016/03/18
関連情報
- カテゴリ
- キーマカレー
- 料理名
- ごぼう入りキーマカレー

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
xianzi2016/03/23 21:18旦那のお便秘解消のため、ごぼうを食事に取り入れてます。食感が良いのはもちろん、ごぼうの味がちゃんと感じられ、美味しかったです