美味しい和*鶏かぼちゃの煮物 レシピ・作り方

材料(3~4人分)
作り方
- 1 鶏肉は一口大に切る。フライパンにサラダ油を熱して、皮を下にして強火で焼く。焼き色がついたら、裏返して同様に焼く。
- 2 酒・みりん・しょうゆを入れて、時々鶏肉を返しながら、蓋をして中火で味がしみるまで煮る。
- 3 かぼちゃを加えて、水を注ぎ、再び蓋をして煮立ったら中火よりやや弱めの火加減で10分程煮る。
- 4 火を止めて、いんげんを散らして5分程そのままおく。味がしみ込んだら、器に盛り出来上がり。
きっかけ
かぼちゃの煮付けにボリュームをつけたかったので考えました。
おいしくなるコツ
鶏肉に焼き色をつけることで、肉汁が 逃げないので柔らかく煮えます。また、香ばしさが美味しさアップです。
- レシピID:1270004342
- 公開日:2013/09/13
関連情報
- カテゴリ
- かぼちゃ
- 料理名
- 鶏かぼちゃの煮物
レポートを送る
6 件
つくったよレポート(6件)
-
angelparte2022/04/12 17:18いんげんが無いので彩りは悪いのですが、フライパンで手軽に出来る上にかぼちゃがホクホクで、とても美味しかったです。お弁当にも入れました。ごちそうさまでした♪
-
Ms. Lei2020/10/12 18:15鶏肉がなかったのでインゲンとカボチャだけにしました。美味しくできました!
-
あいみ35102020/04/17 21:09いんげんがなかったので、ほうれん草で作りました!
とっても美味しくて、旦那にまた作って欲しいと言われました^_^ -
ぽのぽ2020/04/01 12:44美味しく出来ました!有難うございます!