【簡単おかず】キムチ入り焼き春巻き レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
-
1
人参は、アスパラの細さに合わせてスティック状に切る。
ラップをしてレンジで柔らかくなるまで加熱する。 - 2 アスパラと人参の長さを、春巻きの皮で包めるように揃えて切る。
-
3
鶏むね肉も同様にアスパラの太さ、長さに合わせて切る。
オイスターソースを揉みこみ、下味をつける。 -
4
春巻きの皮にアスパラ、人参、鶏肉を乗せる。
-
5
キムチ大さじ1を薄く広げるように乗せて、なるべく平たい長方形に包む。
-
6
ごま油を多めにフライパンに入れ、春巻きを並べる。上からごま油を全体に細くかけてから火をつける。
-
7
蓋をして弱めの中火~中火で、片面4分半くらい焼いて裏返す。
蓋をせずに3分半くらい焼いてできあがり。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- キムチ入り焼き春巻き
Seika A
化学調味料を使わない料理が基本。
減塩や低カロリー、簡単おつまみなどが中心。
ラム肉、野菜たっぷり、スパイス、ハーブ等を使った料理が多いです。
料理と映画が中心のブログを毎日更新中
http://plaza.rakuten.co.jp/ideasea/
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
きのう何食べた?2025/03/15 21:04ごま油をハケで塗りトースター焼きの為、焼き色薄くスミマセンm(_ _;)m胸肉なのに柔〜オイスターソースしみててキムチでコク旨☆手軽春巻きレシピ感謝(´∀`*)
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)