よもぎ餅 レシピ・作り方

よもぎ餅
  • 約30分
  • 300円前後
さくぱん
さくぱん
若々しい春の香り漂うよもぎ。1年中手に入りやすい粉末を使えばいつでも楽しめ、下処理も簡単に作れます。日頃のお茶菓子に、ひな祭りや端午の節句にもお勧めです。

材料(6人分)

  • 上新粉 100g
  • 砂糖 20g
  • よもぎ粉 10~15g
  • 小倉あん(缶詰など) 150g
  • ぬるま湯(50度程度) 100cc(100ml・1/2カップ)

作り方

  1. 1 *よもぎの下処理

    よもぎ粉はボウルに入れ50~60℃の湯をたっぷり注ぎ、さっとかき混ぜて5分ほど置き充分に戻す。

    茶こしやザルに上げキッチンペーパー等でよく絞りほぐしておく。
  2. 2 *生地作り

    ボウルに上新粉と砂糖を入れ、混ぜ合わせる。

    ぬるま湯を少しずつ加えながら練っていき、耳たぶ程度の固さにする。
  3. 3 蒸し器にクッキングシートを敷き、「2」の生地を一口大ぐらいの大きさにちぎって、真ん中を少し押してへこませ、間隔を開けて並べる。

    強火で15~20分蒸す。
  4. 4 蒸しあがったらボールに移し、1つにまとめるようにこねる。

    熱いうちによもぎを少しずつ加え、なめらかになるまでしっかりこねる。
    (詳しくは「9」)
  5. 5 *あんを包む

    あんと生地を均等に分ける。
  6. 6 手のひらを軽く濡らし、生地1個分を取り、両手のひらで転がして丸めて平らに薄く伸ばす。

    ★水をつけずぎないように。
    お餅がくっついて成形しにくくなります。
  7. 7 片方の手のひらに乗せ、あんを中央に置く。

    軽く握りながら、あんを包むように少しずつ生地を上に伸ばす。

    伸びてきた生地を最後は指先で寄せてくっつけ、あんが見えないよう閉じる。
  8. 8 形を球形に整え、生地の閉じ口を下にして盛り付ける。

    同様に残りのあんと生地を成形して出来上がり。
  9. 9 ★「4」のコツ★
    固いようなら水(分量外)を少しずつ加え、耳たぶ程度の固さに調整します。

    戻さないよもぎ粉を使い、粉を入れて固くなってしまった場合も同様に水を足して調整します。

きっかけ

香りも楽しめるよう、よもぎを使ってかしわもちを作りました。

おいしくなるコツ

・「2」の水の量は粉の状態や湿度、気温等で変わるので耳たぶをイメージすると良いです。 ・よもぎの戻し方は商品により異なるのでパッケージ等をご確認ください。 ・お好みで、仕上げにきなこをまぶしても美味しいです。

  • レシピID:1220002285
  • 公開日:2011/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅
関連キーワード
こどもの日2011 定番 お菓子 デザート
料理名
草餅、草もち
さくぱん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • かっぺ4217
    かっぺ4217
    2014/05/05 18:30
    よもぎ餅
    初節句に合わせて作りました。皆喜んで食べてくれました。ありがとうございます!
  • momotarou1234
    momotarou1234
    2013/01/16 02:06
    よもぎ餅
    こんばんは^^
    うちの家族みんなよもぎ餅が大好きなので作ってみました♪
    美味しいからみんなパクパク食べてました♪
    ご馳走様でした~

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る