withコロナに5つのコ!(小松菜、こんにゃく・・ レシピ・作り方

withコロナに5つのコ!(小松菜、こんにゃく・・
  • 約15分
YAMAT☆
YAMAT☆
流行語大賞の「3密」ほどには話題にならなかったですね。
それはさておき(?)、「コ」が付く食材はお好きなものでOK!

材料(2人分)

  • 小松菜① 100グラム
  • こんにゃく② 100グラム
  • こま切れ豚肉(豚こま)③ 100グラム
  • ごま油 大さじ1/2
  • ☆昆布(塩昆布)④ 大さじ2
  • ☆酒 大さじ1
  • ☆はちみつ 小さじ1
  • ☆唐辛子(種を取って輪切り) 1本分
  • しょうゆ 適量(小さじ1/2~)
  • 小ねぎ⑤(小口切り) 1本分

作り方

  1. 1 こんにゃくはスプーンで一口大にちぎる。熱湯で1分ほど下茹でする。
  2. 2 豚こまは大きければ食べやすく切る。
    小松菜は葉と軸に分けて、ざく切り。
  3. 3 フライパンにごま油を熱し、豚こまを炒める。
  4. 4 色が変わったら、こんにゃくと小松菜の軸を入れて炒め合わせ、☆の材料も加える。蓋をして3分ほど蒸し焼きに(火加減は弱め)。
  5. 5 蓋を取って火加減を強め、小松菜の葉を炒め合わせる。味を見て、しょうゆで調える。皿に盛り、小ねぎを散らす。完成!

きっかけ

改めて自分自身のおうちごはんに対する意識を高めるために。・・とは言え、ミツ(はちミツ)を入れてしまったり、Go(ゴま油)To(トウがらし)は止められなかったり。食欲のアクセルとブレーキももっと効果的に踏みたい今日この頃です(←意味不明。。)

おいしくなるコツ

コーンでも高野豆腐でも高知産カツオでもコペンハーゲン産ニシンでも! あ、小ねぎがなくて九条ねぎだった。。という場合も大丈夫!(←実話?汗) 濃い口しょうゆを使っていますから♪(←一体。。大汗) というかコイ●知事の顔を思い浮かべるだけでも!

  • レシピID:1200015550
  • 公開日:2020/12/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜万能ねぎ塩昆布豚こま切れ肉・切り落とし肉板こんにゃく
料理名
豚と小松菜の炒め物
YAMAT☆
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ドレミ3
    ドレミ3
    2020/12/24 13:31
    withコロナに5つのコ!(小松菜、こんにゃく・・
    『カーカーカーカカカカカ~♪』カラスがとってもうるさいわ(`´)小松菜、コンニャク、こま切れ、昆布、小ネギ、コーン、コチュジャン(鷹の爪の代用)あれっ7つのコ!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る