からし菜の塩昆布和え☆ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
からし菜はよく洗い、太い茎と葉の部分に切り分ける。
-
2
鍋にたっぷりの湯をわかし、からし菜の茎、葉の順に入れサッと茹でる。
-
3
ザルに上げて流水で冷ます。
-
4
1cm幅に切り、水気を絞り、ボウルに入れる。
-
5
塩、塩昆布、ごま油、ごまを加えよく混ぜ、器に盛る。
きっかけ
塩漬け以外の手軽に作れるレシピを考えました。春が旬のからし菜は少し苦味がありますが、塩昆布とごま油でまろやかになります。いろんなおかずにトッピングするのがオススメです。
おいしくなるコツ
茹で時間を1分以内にすると歯応えよく仕上がります。茎が太い場合は、縦半分に切りましょう。
- レシピID:1130014086
- 公開日:2021/03/15
関連情報
- 料理名
- からし菜の塩昆布和え
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ごはんのお供や納豆、チャーハンに入れるのもオススメです☺️