ほっこりする美味しさ★たらのみぞれあん煮 レシピ・作り方

- 約30分
- 1,000円前後

材料(4人分)
作り方
-
1
しめじは、小房に分ける。
大根は皮を剥いて、すりおろす。
万能ねぎは、小口切りにする。
フライパンに水を入れて、ひと煮たちしたら⚫の調味料を入れる。 -
2
たらとしめじを入れて、蓋をして10分煮込む。
たらに火が通ったら、水気を絞った大根おろしを入れる。
味を見て、薄いようなら塩で整える。 -
3
ひと煮たちしたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
器に盛り付けて、万能ねぎを散らして出来上がり。
【クラシルのレシピサイトでも、掲載しています】
きっかけ
胃に優しい、魚料理が食べたかったので。
おいしくなるコツ
※大根おろしは、水気をしぼってから入れる。 ※大根おろしは、火が通り過ぎると存在感がなくなります。て早く水溶き片栗粉で、とろみをつけます。 ※たらは煮崩れしやすいので、フライパンで作るとよいですよ。
- レシピID:1070064979
- 公開日:2023/01/11
関連情報
- 料理名
- たらのみぞれあんかけ

レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
くちびるおばけ2024/01/17 15:26美味しくできました!
-
sin7sin66942024/01/12 23:01おかげさまでおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
-
ミロ342023/12/30 18:59簡単に出来て良かったです♪
-
さとママ36452023/01/14 10:27こんにちは!
9月から入院されてたんですね。ビックリしました。
早く全快されます様に!
お皿の選択間違えました(^-^;
鱈がお野菜で一段と美味しくなりました。