【関東風】具沢山のお雑煮!冬、正月におもちを! レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
- 1 人参、大根、ほうれん草を一口大に切る。ねぎは斜め切りにする。
- 2 ★の調味料を沸かし、わいたら人参、大根を入れる。やわらかくなったらほうれん草、ねぎを入れる。
- 3 餅をさらに入れ、水を5㎜ほどいれる。500wの電子レンジで50秒ほど加熱し、お湯にくぐす。
- 4 雑煮の具材がやわらかくなったら、お椀によそい、加熱した餅を入れる。最後になるとを添える。
きっかけ
関東風の雑煮にチャレンジしたかったので!
おいしくなるコツ
おもちを加熱した後、お湯にくぐすとやわらかく食べれるのでお勧めです!
- レシピID:1030008559
- 公開日:2016/01/16
関連情報
- カテゴリ
- お雑煮その他の電子レンジで作る料理
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません