もちもちさといも餅 入り ほうとう レシピ・作り方

もちもちさといも餅 入り ほうとう
  • 約15分
  • 300円前後
桃次郎 :-)
桃次郎 :-)
さといも餅を入れて ちょっと風代わりなほうとうにしてみました

材料(2人分)

作り方

  1. 1 さといもは皮をむいて電子レンジでやわらかくて潰し

    しょうゆ・みりん各少々を加えて丸める
  2. 2 野菜は食べやすい大きさに切り

    沸騰しただし汁に入れて煮る
  3. 3 野菜が煮えてきたら ほうとうをほぐしながら入れる

  4. 4 丸めたさといもの両面に軽く片栗粉をふり

    サラダ油少々をひいたフライパンでこんがりと焼く
  5. 5 ほうとうの芯が無くなったら味噌・しょうゆで味を整え

    ねぎを入れる
  6. 6 器に盛り さといも餅をのせ

    好みで七味唐辛子をかけていただく

きっかけ

かぼちゃも鶏肉もなくて ほうとうが寂しくなりそうだったので さといもをお餅みたいにして入れてみました

おいしくなるコツ

さといも餅は最後に添えると 表面のカリカリ感を味わえて美味しいです

  • レシピID:1030000034
  • 公開日:2010/10/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
関連キーワード
秋の味覚レシピ2010 さといも ほうとう
料理名
ほうとう
桃次郎 :-)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る