「うど」を使った作り置きレシピまとめ

朝から晩まで大活躍!「うど」の作り置きレシピを集めました。今回のテーマは、「金平、煮る、和える」です♪

うど × 金平

ウドを使った料理の定番、金平のレシピです。うどは皮まで食べられる山菜です。しょうゆ味やみそ味など、アレンジも可能です。
水分を飛ばすように、濃いめの味付けで、保存性も良くなります。お弁当のおかずにもおすすめです。

うどの金平

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

うどは厚めに皮をむいてから、切ります。アクが強いときは、酢水にさらしましょう。油で炒めて、火を通したら、調味料を加えて、最後は水分を飛ばすように仕上げます。

うどと豚肉の金平

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

豚肉を加えた金平は、ボリュームも出て、お弁当のおかずにも良いですね♪
豚肉は色が変わるまで、しっかり火を通しましょう。
冷凍するときは、空気を抜くように、ラップで密封します。食べる前に、再度しっかり火を通しましょう。

うどの皮の金平

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

うどの皮も、おいしく食べられます。下処理してむいた皮を、細く切って、金平にします。
味噌を入れたら、焦げやすいので、気をつけましょう。
こっくりした味が、ごはんによく合います。

うど × 煮る

香りを楽しむうどの煮物です。他の具材と合わせれば、ボリュームも出ますね。
濃いめの味付けにすれば、保存性がよくなりますよ。

うどの煮物

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

うどを、濃いめの味付けに仕上げた煮物です。
水分が少なくなるように、煮詰めたら、おべんとうにもおすすめです。
組み合わせる具材で、バリエーションを楽しみましょう。

うどの白だし煮

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

しょうゆの量を減らし、塩を使うことで、煮汁の色を白く仕上げています。薄口しょうゆがあれば、塩の代わりに使っても良いですね。
保存するときは、煮汁に浸して良く冷やして冷蔵庫で保存しましょう。冷たいまま食べても、おいしいです。

うど × 和える

うどの和え物は、良く冷やして食べるとおいしいですね。
冷蔵庫に作り置きしておけば、すぐに食卓に一品増やせますよ。
器も冷やして置くと、長く冷たい状態が保てます。清潔な容器で、保存しましょう。

【すし酢】うどの酢味噌和え

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

うどの定番と言ったら、うどの酢味噌和えです。
甘みの入ったすし酢を使って、簡単にできるレシピです。
うどから水分が出て、水っぽくなるので、作り置きするときは、調味料を濃いめに作るのがポイントです。

うどの酢の物

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

いつもの酢の物も、うどを加えるだけで、春の香りがしますね。
食物繊維の多いわかめも加わって、たくさん食べたい常備菜です。
冷蔵庫でよく冷やして、保存しましょう。

記載の保存期間は目安です。
保存の状態や作る時に使用する食材により、多少異なる場合もございますのでご注意ください。

作り置きのコツ

うどに関する作り置きレシピ

管理栄養士による保存期間やコツのアドバイス付き♪まとめ買い&まとめ調理で、食費も時間も節約しよう!

おすすめの特集

もっと見る