鰤の頭を圧力鍋で簡単に♪ 鰤大根 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
鰤の頭は4等分ぐらいにカットして、あごの部分は硬いから取り除き、塩をふりかけ30分ぐらい放置する
- 2 鰤の下処理をしてる間に、圧力鍋に大根とかぶるぐらいの水を入れて強火にかけ、圧がかかったら8分ぐらいまわし火を止める
-
3
下処理の大根をゆがいた汁を捨て、軽く水で洗い大根の上に血合いを洗い流した鰤を置く
-
4
調味料を入れて、川を剥き薄切りにした生姜を入れて、強火にかけ圧がかかったら10分まわし、弱火で3分ぐらい加熱して火を止めて冷却を待つ
-
5
鰤の上下をひっくり返し、汁気がなくなるまで煮詰める
- 6 時間に余裕があれば、蓋をしてなべに入れたまま冷まして味を染み込ませる
-
7
できあがり!
きっかけ
鰤の頭で鰤大根を作りました
おいしくなるコツ
鰤をあまり煮詰めないほうがいいけど、頭を使ったので圧力鍋で作ってみました
- レシピID:1990020428
- 公開日:2013/06/24
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
pinky-yui2018/04/26 18:19わたしが作る量が多めだったので、参考にさせてもらい、色は薄めだけども美味しく頂きました。