生姜が効いたシンプル塩ハンバーグ レシピ・作り方

生姜が効いたシンプル塩ハンバーグ
  • 約10分
  • 300円前後
かすお
かすお
塩気のきいた旬の若わかめが味わいに深みプラス⭐︎
しめじの茹で汁を捨てずに活用したシンプルな塩味の油を使わないハンバーグです。

材料(3人分)

  • 玉ねぎ 1/2個
  • 牛豚合挽き肉 160g
  • ブラックペッパー 2.3ふり
  • 生姜 一欠片
  • 塩胡椒 ふたふり
  • 片栗粉 大さじ2
  • ナツメグ 2ふり
  • しめじの茹で汁 オタマ1/2杯分
  • 若わかめ 3.4切れ

作り方

  1. 1 玉ねぎの皮をむき、みじん切りにしてボウルに入れる。牛豚合挽き肉と塩胡椒、ブラックペッパー、ナツメグ、片栗粉、粗めの微塵切りにした生姜をボウルに加えてよくこねる。
  2. 2 熱したフライパンに、工程1を写真のように空気をぬきながら、ハンバーグのかたちに形成した種をいれ焼く。
    両面焼き色がついたら、しめじの茹で汁と若わかめを入れ水気がなくなるまで焼き完成

きっかけ

しめじを茹でた汁を捨てるのがもったいなかったので活用したいのと、わかめの塩気を活かしたレシピを作りたくて考えました。

  • レシピID:1960010051
  • 公開日:2020/03/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のハンバーグ玉ねぎ生姜(新生姜)わかめ
かすお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る