オクラスープ レシピ・作り方

オクラスープ
  • 約10分
  • 100円以下
あ——ちゃん
あ——ちゃん
オクラの軽いとろみが いい感じ 食感も
楽しめるスープです^^  この季節 冷たく冷やしていただいても いいですね。
後から ツンと来る辛味が チョッと刺激的。

材料(3人分)

  • オクラ(鹿児島県産) 5コ ( 40g )
  • 茗荷(広島県産) 1コ ( 20g )
  • 乾ワカメ 大さじ1
  • かつおだし顆粒 1本 ( 35g )
  • 600cc
  • 天塩 2g
  • タカラみりん 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ半
  • ◎ホースラデッシュチューブ 大さじ半

作り方

  1. 1 化学調味料・食塩 無添加の市販の顆粒だしを使いました。
    *めんつゆでもOK!
  2. 2 オクラは 洗って 薄い輪切りに 
    茗荷も輪切りに
  3. 3 鍋に水を入れ 沸かした中に①と塩 みりん しょうゆを入れ 再沸騰させ 水に戻したワカメの水気を絞って 鍋に入れて 火を止めます。
  4. 4 ③に②のオクラを入れて 予熱でオクラに火を通します。
    *薄い輪切りなので 直に火が通ります。
  5. 5 ④に◎を入れて溶き入れ 最後に②の茗荷を入れます。
    *茗荷は 器に盛って トッピングでもOK!
  6. 6 鹿児島県産オクラ使用

きっかけ

旬のオクラを使って

おいしくなるコツ

オクラのネバネバ成分( ムチン )には 免疫力を高める作用あり 夏バテで弱った体に最適。 腸をきれいにする( 食物繊維 )や 抗酸化に優れた( βカロテン )お肌にうれしい栄養素も豊富。

  • レシピID:1920015147
  • 公開日:2016/07/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オクラみょうが100円以下の節約料理血圧が高めの方和風スープ
料理名
和スープ
あ——ちゃん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • niwacci
    niwacci
    2019/07/28 21:20
    オクラスープ
    冷凍オクラ&*ホースラディッシュがなくワサビですが…(^^ゞ
    オクラのとろとろでいつまでも熱々で食べられ、おいしかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る