自家製 煮干生うどん レシピ・作り方

自家製 煮干生うどん
  • 1時間以上
  • 100円以下
蘭もり
蘭もり
煮干が入ってる美味しい生うどんです。ホームベーカリーを使うと力作業が減ります。

材料(5人分)

作り方

  1. 1 水を塩を良く混ぜて、塩を溶かします。
  2. 2 ホームベーカリーに塩水、中力粉、煮干粉末を入れ、「こねコース」でスイッチを入れます。
  3. 3 こね終わった生地をホームベーカリーから出し、ラップをして1時間以上放置します。
  4. 4 打ち粉をたっぷり打った台に生地を置き、手で押し潰して円形にします。
  5. 5 生地にたっぷり打ち粉を振ります。
    麺棒などを使ってお好みの厚さまで伸します。
  6. 6 包丁の長さより短く生地をたたみます。
    包丁でお好みの太さに切ります。
    生地の切り口がくっ付き易いので、切り口に打ち粉を打ちます。
  7. 7 余分な打ち粉を払って、1人前150gずつに分けます。

    すぐに使わない分はビニール袋に入れて冷蔵又は冷凍します。
    なお、冷凍した麺は凍ったまま茹で始めます。
  8. 8 調理例 かけうどん

    たっぷりのお湯で生うどんを13分前後茹で、麺の湯を切り、水で麺を洗います。
    麺つゆ1人前当り280ccを鍋で温め、その中に麺を入れて麺も温めて丼に入れます。

きっかけ

煮干の粉末とともに小麦粉をねって、旨味の有る生うどんを打ってみました。

おいしくなるコツ

生地の厚さ、切る時の幅によってうどんの太さが決まるので、完成後のうどんをイメージして厚さ、幅を調整して下さい。 麺同士がくっ付かないように打ち粉はたっぷりと使って下さい。

  • レシピID:1920002992
  • 公開日:2011/12/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
料理名
自家製 煮干生うどん
蘭もり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る