残り野菜で至高の焼きうどん★とんかつソースで レシピ・作り方

材料(1人分)
- うどん(お勧めは冷凍の讃岐うどん) 1玉
- とんかつソース 大さじ2ぐらい
- ウスターソース 大さじ1/2ぐらい
- ■残り物の野菜やお肉■(今回は)
- タマネギ 1/2
- ニンジン 1/4
- ピーマン 1/2
- ■お好みで■
- 青のり・かつお節・あげ玉・マヨなど お好みで
作り方
-
1
材料を食べやすい大きさに全てカットします。
-
2
油で熱したフライパンで材料を炒めます。
全体に火が通るまで炒めて下さい。 -
3
うどんを投入。ほぐれにくい場合は、水を適当に加えます。
とんかつソースとオイスターソースを流しこんで、まんべんなく混ぜ合わせます。 -
4
お好みで、あげ玉や青のり、かつお節、マヨネーズをトッピングすれば美味しさ100倍焼きうどんの完成(*´∀`)
きっかけ
私とんかつソースが大好きなんです! 揚げ物系は必ずとんかつソースを多用します♪ これがうどんとの相性も抜群!美味い! 久しぶりに夜食で作りたくなりましたぁ!
おいしくなるコツ
野菜の量やうどんの質によって、とんかつソースとウスターソースの分量が微妙に変わります。 味見をしながら調整してください。 この焼きうどんには、マヨネーズが非常に合います。途中で味を変えたい時など是非トッピングしてみてください♪
- レシピID:1920002227
- 公開日:2011/09/20
関連情報
- カテゴリ
- アレンジうどん

レポートを送る
2 件
とんかつソースを使った焼きうどんおすすめです(*´∀`)
残り物の野菜を手当たり次第使えるので経済的レシピですね♪