煮豚&煮卵。 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
- 1 かたまり肉に、塩、黒こしょうを全体にふり、すり込むように揉みこむ。ネギの青い部分は5cm程度に切り、しょうがは薄切りにする。
- 2 フライパンにサラダ油を熱し、強火で豚肉、ネギの青い部分、しょうがを加えて肉の表面に焼き色をつける。返して前面に焼き色がつくようにする。
-
3
鍋に●の調味料を入れて、中火にかける。煮立ったら②の豚肉と、ネギ、しょうがを入れ、弱めの中火にし、クッキングシートを鍋の大きさぐらいに切り中央に穴をあけた落し蓋をかぶせる。
-
4
ときどき、アクをとり、肉も味がしみこむように返しながら25分程煮る。その間、ゆで卵を作り、殻をむいておく。
-
5
仕上げにゆで卵を入れて、色がついたら、肉とゆで卵を取り出し、祖熱が取れたら切り分け皿に盛りつけたら完成です。
-
6
煮汁は濾してとっておけば、調味料として使えます。私は煮豚を2切れを残しておき、翌日、煮豚のタレを使って焼き豚チャーハンを作りました。
レシピID:1900002323 -
7
こんにゃくと煮豚のタレを絡めたおかずです。
レシピID:1900002328
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- 煮豚 焼き豚 チャーシュー

magi*
訪問ありがとうございます♪
簡単で手軽に手に入る食材と、安い食材中心のレシピが多いかも。
我が家の調味料は以下のものを使っています。
料理酒ではなく《料理用の清酒》、みりん風ではなく《本みりん》、砂糖は《上白糖》
塩・こしょうは味付け塩こしょうではなく、塩とこしょうをそれぞれ振っています。
レポートを送る
8 件
つくったよレポート(8件)
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)