免疫腸活。いい香り。簡単すぎる塩麹きのこ。 レシピ・作り方

免疫腸活。いい香り。簡単すぎる塩麹きのこ。
  • 5分以内
  • 100円以下
つばきんちの「まんま」。
つばきんちの「まんま」。
あまりに簡単で、だけど腸活にもなり、なぜか子どもも食べてました。免疫が下がる時期にもおすすめです。

材料(2〜人分)

  • カット済みぶなしめじ 1袋(どこのスーパーもだいたい同じ量)
  • 塩麹 ひとたらしかデザートスプーン1杯くらい
  • ごま油 ひとたらし
  • 黒胡椒 2振りか3振り(お好みで)
  • あればにんにくチューブ 2㎝くらい

作り方

  1. 1 しめじをレンジ対応ポリ袋にいれて、2分チンします。
  2. 2 あとは、調味料を全ていれて、ふりふりしたら完成です。
  3. 3 冷凍も可能で、6日くらい大丈夫です。
  4. 4 ちなみにですが、エノキでも本当におすすめです。豆腐の上に乗せても、美味しいです。

きっかけ

いつもの定番を。

おいしくなるコツ

特にありません。冷えても美味しいです。

  • レシピID:1890018539
  • 公開日:2020/10/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しめじ5分以内の簡単料理簡単おつまみ作り置きの野菜作り置き・冷凍できるおかず
関連キーワード
腸活 免疫 ヘルシー レンジ
つばきんちの「まんま」。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る