竹の子のポトフ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 竹の子は縦に4割にしてから2本を乱切り。ベーコンは5ミリ角(薄切りなら1cmぐらい)椎茸もスライス。タマネギは繊維に縦に薄くスライス。
- 2 バターを溶かし、ベーコンの油をだす。竹の子をしっかり炒め取り出す。油の残った鍋にタマネギを入れ炒める。水、コンソメを入れ竹の子を戻しtっyびで蓋をし煮る。
- 3 時々鍋をかき回せ、竹の子に味を含ませる。味見をして薄ければ塩少々、こしょうも好みで。椎茸を入れ汁気が無くなったら完成。パセリを振る。
きっかけ
新鮮な竹の子はトウモロコシの味がするらしいので・・・。
おいしくなるコツ
バター多めがおいしい!仕上げに最後にバターをちょっと入れ強火で香り付けがお奨め。 穂先の方が味がしみこみます。
- レシピID:1880007260
- 公開日:2013/05/02
関連情報
- カテゴリ
- たけのこ
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
あき&べる2015/04/30 18:14タケノコ、椎茸、ベーコンがポイントですね。美味しくできました(^o^)