白菜の甘みが美味しい「白菜カレーうどん」 レシピ・作り方

材料(1人分)
- 茹でうどん 1玉
- 白菜 1/8株
- えのき 1/4株
- 豚コマ 50
- 酒 大さじ1
- おろし生姜 少々
- めんつゆ(濃縮してないもの) 1/2カップ
- 市販のカレールーの素 1人前分
- 万能ネギ(きざんだもの) 3本分
作り方
- 1 豚コマ、白菜、えのきは2cm幅程度に刻みます。
- 2 鍋にうどんとネギ以外のものを全て入れ、蓋をして弱火で煮込みます。
-
3
白菜の水分が出て、カレールーが溶けたら、しっかり混ぜ、うどんを入れて煮込みます。
できあがり。
きっかけ
白菜が余っていたので、消費考察してみました。
おいしくなるコツ
蓋をすると、水分も逃げず、しっかり煮込めます。 白菜の水分が足りない場合は、水を少量加えてください。
- レシピID:1850001560
- 公開日:2011/05/05
関連情報
- カテゴリ
- アレンジうどん
- 料理名
- 白菜カレーうどん
レポートを送る
4 件