野菜多め!ナスとチンゲン菜とひき肉のピリ辛炒め♪ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
ナスはヘタを取り、斜め薄切り(厚みは5~8mm程度)にする。
-
2
切ったナスは水にさらし、5分ほど置いたら、水気をしっかりと切る。
-
3
チンゲン菜は根元を落とし、ざく切りにする。
-
4
フライパンにごま油大1を温め、ひき肉を崩すようにしながら、ポロポロになるまで炒める。
-
5
フライパンにナスとチンゲン菜も投入し、軽く混ぜあわせたら、残りのごま油を加えて、1分ほど炒める。
-
6
全体に油が回ったら、蓋をして、中火で3分ほど蒸し焼きにする。
-
7
蒸し焼きにしている間に、器に、白ねりごま、砂糖、醤油、酒、ウェイパー、コチュジャンを混ぜ合わせて調味料を作る。
-
8
野菜に火が通ったら、調味料を加え、全体を混ぜ合わせればOK。
-
9
器に盛りつけて、完成!!
きっかけ
頂き物のナスと安く買ってきたチンゲン菜が余っていたので、家にあったひき肉とで、ちょっとピリ辛の炒め物を作ってみました。 辛いのが苦手な家族にも美味しいと好評で、ねりごまとコチュジャンが味の決め手です。
おいしくなるコツ
ナスは水にさらすと、あまり油を吸わなくなるので、少量の油で大丈夫です。 蒸し焼きにすると、ナスの色が変色することもありますが、今回は調味料に色がつくタイプなので、蒸し焼きにして火の通りを重視してみました。
- レシピID:1840045151
- 公開日:2023/07/21
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
めぐゾー2023/08/08 20:20たっぷり野菜で、美味しかったぁ〜♪♪ご馳走様でしたぁ〜♪♪(人 •͈ᴗ•͈)
コチュジャン以外に辛みはないので、辛みが苦手な家族にも好評でした。^^