離乳食後期★はんぺんと鶏ひき肉のハンバーグ レシピ・作り方

材料(4回人分)
作り方
- 1 とうもろこしとにんじんはみじん切りにする。
- 2 にんじんを皿に移し少しだけ水をかけ、ラップをして電子レンジで30秒ほど加熱してニンジンが指で潰せるくらいに火を通す。足りない時は少しずつ追加加熱して柔らかくする。
- 3 とうもろこしも生であればにんじんと一緒に加熱しておく。茹でとうもろこしやコーン缶の場合は必要ないです。
- 4 はんぺんを手で潰しながら、鶏ひき肉と合わせてよく混ぜ、にんじん、とうもろこしも合わせて混ぜる。
- 5 フライパンに丸く成形して入れ、弱火で狐色になって火が通るまで焼く。
きっかけ
娘の離乳食の覚え書です。あるものや、保育園で食べてみるよう言われた食材で試行錯誤の日々。フルタイム勤務なので大人ご飯も作り置きが多いため、取り分けよりも冷凍が多いです。平日早く出せて完食して貰えるものを…なかなか難しいです。
おいしくなるコツ
にんじんはスープなど作る時に一緒に煮ておいたものを使うとしっとりですし、より楽です。その場合は大きめのまま加熱→後からカットしています。
- レシピID:1840030571
- 公開日:2021/10/18
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
彩りも綺麗です。