くるみたっぷりくるみ餅。 レシピ・作り方

材料(4人分)
- 白玉粉 100g
- 上白糖 40g
- 黒砂糖 30g
- 塩 ひとつまみ強
- 水 180cc
- くるみ 50g
- コーンスターチ(あればきな粉) 適量
作り方
- 1 型にクッキングシートを敷いておきます。くるみをフライパンでから煎りし、細かく砕いておきます。
-
2
耐熱容器に、白玉粉、上白糖、黒砂糖、塩、水を入れよく混ぜます。
-
3
軽く蓋をして、500wのレンジで1分半チンして一度出してよく混ぜ、さらに1分チンしてよく混ぜ、さらにさらに1分チンしてよく混ぜます。
-
4
3回で足りなければさらに30秒ずつチンして、透明の餅状になったらくるみを入れてよく混ぜます。
-
5
型に餅を入れて、手にコーンスターチを付けて平らに伸ばし、冷めたら切り分けてコーンスターチをふって出来上がり♪
きっかけ
白玉粉が余っていたので作りました。 くるみ大好きなので、くるみたっぷりです。
おいしくなるコツ
お砂糖は上白糖のみor黒砂糖のみでも可。コーンスターチはきな粉にした方が美味しいです。今回はきな粉を切らせていたのでコーンスターチで作りました。 型は10.5×16で厚さ2センチくらいに出来上がります。
- レシピID:1840001689
- 公開日:2011/04/12
関連情報
- カテゴリ
- お餅
- 料理名
- くるみ餅
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
なつわか2021/04/22 19:01オール黒糖からのきな粉で作りました♪分量も手順も簡単でした。リピします!