時短♡さつま揚げと大根とにんじんの炒め物♪ レシピ・作り方

- 約15分

材料(3~4人分)
作り方
- 1 大根 にんじんは 3cm位の長さの細切りに、さつま揚げは 5mm位の厚さに薄切りにする
-
2
フライパンに油をひき 大根 にんじんを入れ炒める。
油がなくなってきたら
さつま揚げと水を入れ
時々かき混ぜながら加熱する。 -
3
水分がなくなったら、
(☆大根が まだ固い時は水を50mlずつ追加してくださいね♡)
しょうゆを加え 全体にからませたら 火を止めでき上がり。
きっかけ
大根1本使うと しんなりするまで 炒めるのに時間がかかるので 工夫してみました
おいしくなるコツ
新鮮な大根は 水は減らして加えてくださいね♡水を加えることで 炒める時間も短縮できるのがポイントです!冷蔵庫に長く保管して固くなった大根の場合は 少し水を多めに加えるのがおすすめです! お醤油の量は お好みで増減してくださいね♡
- レシピID:1820031568
- 公開日:2020/11/18
関連情報
- 料理名
- 大根さつま揚げ炒め
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ちいずちいず2021/02/18 09:57しっかり煮込んだら、さつま揚げの旨味が全体に染み込んで、とっても美味しくなりますね。いつも美味しいレシピをご紹介くださって、ありがとうございます。
(〃^-^)