サツマイモと豆腐の揚げ出し レシピ・作り方

材料(3~4人分)
- サツマイモ 200g
- 豆腐 1丁(400g)
- 大根 80g
- ○だし(過去レシピ) 250~280cc
- ○濃口醤油 30cc
- ○みりん 30cc
- ネギ 適量
- 油 200cc(増やしてもいいです。)
- 片栗粉 大4~6
作り方
-
1
大根をおろしておく。
○を全部鍋に入れ、一度温めておく。 -
2
豆腐は12等分にして、リードペーパーにおいて水分を吸わせておく。
サツマイモは皮を少し残してむき、豆腐の半分の大きさ程に乱切りしておく。
水に少しつけあくを抜く。 -
3
鍋に油を入れ、150度ぐらい(低温)になったら、水気をふいたサツマイモに片栗粉をまぶして揚げる。
串が通るぐらいになったら、油から出して油をきっておく。 -
4
続けて水分をきった豆腐全面に、片栗粉をしっかりつけて160度ぐらいで揚げる。
まわりがかっちりなったら、油から出して油をきっておく。 - 5 1の合わせだしをもう一度温め、沸騰直前に大根おろしを入れて、火を止める。
- 6 器に盛り付けて、だしをかけ、ネギを散らす。
きっかけ
お芋を美味しく食べるにはーと考えて作りました。
おいしくなるコツ
お芋は低温でじっくり揚げると甘みがまして美味しいです。
- レシピID:1820006607
- 公開日:2012/11/08
関連情報
- カテゴリ
- さつまいも
- 料理名
- サツマイモと豆腐の揚げ出し
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません