【簡単】なすの煮びたし風 レシピ・作り方

【簡単】なすの煮びたし風
  • 約30分
  • 300円前後
ぱん.
ぱん.
ナスを切って煮るだけ!甘めの味つけです

材料(2人分)

作り方

  1. 1 なすのヘタを切り落として縦半分に切る
    縦半分に切ったなすを三等分にした後、皮に斜めに切り込みを入れる
  2. 2 中火で熱したフライパンに油をひき、なすを皮目から焼く
  3. 3 なすを焼いている間に、しょうがをすりおろす
  4. 4 なすに火が通ってきたら、ひっくり返して、水、しょうゆ、みりん、砂糖、だしのもと、すりおろしたしょうがを入れる
  5. 5 弱火にしてふたをして、10〜15分煮る(写真は15分煮たもの)
  6. 6 お皿に盛り付けて、お好みで千切りにした大葉を乗せる

きっかけ

なす×和食で思いついたのが煮びたしでした

おいしくなるコツ

なすに切り込みを入れることですが、めんどうなので入れないこともあります

  • レシピID:1800029977
  • 公開日:2021/10/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なすの煮びたし簡単おつまみ作り置きの野菜フライパン一つでできるなす全般
ぱん.
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • しずらぁ*
    しずらぁ*
    2021/10/26 22:33
    【簡単】なすの煮びたし風
    簡単で美味しく作れました。
    ありがとうございます。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る