なすの味噌トマト田楽 レシピ・作り方

- 約30分
- 300円前後
材料(1人分)
作り方
-
1
普通のナスなら縦に半分に切る。
加茂なすのような大きい丸いものなら1/3サイズの輪切り。 -
2
ボールに水と塩を入れて、ナスを5分間浸します。
-
3
浸してる間に、田楽味噌を作ります。プチトマトは1/4にカット、長ネギはみじん切りにする。
-
4
小さい皿に味噌とトマト、長ネギ、砂糖を入れてスプーンで混ぜます
-
5
熱したフライパンに油をひいてナスを置き、蓋をして片面だけ5分弱火で焼きます。ナスから出る水分で蒸し焼きになります。
-
6
焦げ目がついたら裏返して、トマト味噌をナスの上にしっかり乗せて、さらに弱火で蓋をして5分間焼きます。
-
7
お皿に盛って完成です。
火を入れなくても食べれるものばかりなので、トマトがしんなりするくらい火が入れば大丈夫です。
きっかけ
丸くて大きな賀茂なすが手に入ったので、なすがしっかり食べられる味噌田楽をおしゃれにアレンジしてみたくて、トマトを入れてみました。
おいしくなるコツ
最後にオーブントースターで3分焼くと、表面に焼色がついてより美味しくなります。味噌はお好みですが、赤みそのほうが相性がいいです。
- レシピID:1790017163
- 公開日:2022/08/06
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません