海産物と山菜で☆ 「北海道おでん」 レシピ・作り方

海産物と山菜で☆ 「北海道おでん」
  • 1時間以上
Startrek
Startrek
おでんは地域によって作り方が様々。北海道では地元産の昆布でだしを取り、タコやホタテなどの海産物と山菜を入れたものが一般的です。

材料(4~6人分)

  • 1L
  • 昆布 35cm1本
  • 水(二番だし用) 1L
  • ボイルホタテ 10個程度
  • タコ 50g程度
  • 北海道フキ(水煮) 15cm2本
  • 細タケノコ(水煮) 5本
  • がんもどき(小) 6個
  • 厚揚げ 1丁
  • ちくわ 2本
  • コンニャク 1/2丁
  • うずらの卵 12個
  • 粗挽きウィンナー 6本
  • 日本酒 1カップ
  • みりん 大さじ2
  • 薄口醤油 大さじ2
  • 小さじ1/2

作り方

  1. 1 鍋に水と昆布を入れて30分ほど浸けたら火にかけ煮えばなで火を止めます。これが最初に使う一番だしです。次に、だしを容器に移してもう一度水を加え5分ほど煮出して二番だしを作ります。
  2. 2 鍋にお湯を沸かし(分量外)ホタテと一口大にぶつ切りしたタコを入れて30秒程度下茹でします。すぐ水に取り、粗熱を取ったら水を切ります。
  3. 3 ②のお湯を捨てもう一度お湯を沸かして(分量外)がんもを入れ、お玉で潰して空気を抜きながら30秒ほど下茹でしてザルにあげ水気を切ります。
  4. 4 同じお湯に厚揚げを入れて30秒下茹でしたら水で洗って4つに厚切りします。細タケノコは硬い根元を切り捨て、フキは長さを半分に切って両方とも水でサッと洗います。
  5. 5 コンニャクは3mm幅で鹿の子に切り込みを入れて4つに切ります。ちくわは長さを半分に斜め切りします。うずらとウィンナーはざっと水洗いして水を切ります。
  6. 6 具材を鍋に綺麗に並べ一番だしと酒、みりん、薄口醤油、塩を加えて火にかけます。沸騰しかけたら弱火で落とし蓋をして2時間煮込みます。沸騰させないように弱火~とろ火で火加減します。
  7. 7 煮込み中、汁気が足りなくなったら二番だしを適宜継ぎ足します。煮込み終わったら一旦火を止めて味を含ませ、戴く前にもう一度火にかけて温めたら出来上がりです。
  8. 8 鍋をそのまま食卓に出しても、上記のように皿に取り分けてもそれぞれお好みで。

きっかけ

冬はやっぱりおでんでしょう。だしの昆布をはじめ、ウィンナーの果てまで北海道産にこだわって作ってみました。

おいしくなるコツ

北海道は何と言っても昆布。これでだしを取りおでんを作ります。これに特産の海産物が入りますから、だれが作っても美味しくなります。

  • レシピID:1790009089
  • 公開日:2014/02/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おでんたこ
関連キーワード
おでん 北海道おでん 昆布だし 日本酒に合う
料理名
鍋料理
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る