2色そぼろ丼 レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
-
1
ひき肉以外の鶏そぼろの材料を小鍋に入れて、火をつける。
たれが沸いてきたら、ひき肉をいれて崩しながら煮る。色が変わって火が通ったら終了。 -
2
卵そぼろの全材料をかき混ぜる。くっつかないテフロン加工のフライパンに、卵を流し入れる。箸でかき混ぜ細かくする。
(お手持ちのフライパンや卵焼き器に合わせ、必要なら油を敷いて下さい) - 3 丼に温かいご飯を盛り付け、海苔をハサミで切って上に散らす。
-
4
海苔の上に真ん中で2色にわけて、鶏そぼろと卵そぼろをのせる。
鶏そぼろのたれも適宜ご飯にかける。
中央に海苔を少し飾る。
きっかけ
市販弁当のおかずの下に海苔が敷いてあって、美味しかった。そぼろの下にあってもよいかと思い、試してみた。
おいしくなるコツ
甘めで作ると冷えてもしっかりした味が残っていてお弁当でも美味しいです。
- レシピID:1780020163
- 公開日:2018/03/02
関連情報
- 料理名
- 2色そぼろ丼
レポートを送る
2 件